コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
月刊ガンガンJOKER 2013年2月号
こんばんは、管理人でございます。つい一時間くらい前にWEBテストを受けたのですが、やっぱペーパーテスト安定というのを実感。ブラウザとか時間制限とか、時間配分が非常に面倒ですわ。
今回紹介するのは、先月末に発売された月刊ガンガンJOKER最新号。今月号のトピックスとしては、アニメ化が決定されている「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。」のスピンオフ作品が新連載スタートしたこと、ですかね。こちらでは「私の友達が(ry」というタイトルになってますが、どうももこっちの過去話がメインになるっぽいです。おそらく期間限定だと思いますが、いつくらいまでやるのかが気になるところ。
・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
→一人称が自分の名前の人は、基本的に信用しちゃ駄目だってばっちゃんが言ってた!・・・というのは冗談として、デレが一番わかりやすくてよろしい。
・繰繰れ! コックリさん
→狗神どんだけ嫌われ者だよ・・・。さすがにG化は嫌だw
・黄昏乙女×アムネジア
→これは闇夕子しか見えないのは無理ないわぁ。ある意味アニメ版よりもえげつない過去篇・・・。
・アカメが斬る!
→シェーレの傷が全然大した理由じゃなかったw 久々登場なのに、しょうもねえ。
・ゾンビッチはビッチに含まれますか?
→何かラブコメ方面にシフトしたのかな? 三角関係っぽいの勃発したみたいだし。
・私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。(新)
→「わ。」以来の、1P1ネタの4コマ枠だったか。手抜き感はするけど、ネタの濃度はこんなものでいいと思う。
・一週間フレンズ。
→ネタが続くかどうか不安だったけど、段々軌道乗ってきた気がする。安定枠として、続いてほしい。
・ROSE GUNS DAYS
→戦人もどきがやっぱ野心家か。心理戦的駆け引きは・・・そこまで期待しないがいいのかな。
・アラクニド
→アリスの父親って…もしやいつまでもキャラ紹介に残ってる義雄はフラグだったのか? カブトムシはまさかの不殺とは意外。
・アイドルマスター シンデレラガールズ
→歓迎会に百物語ってどんなセンスやねんw
・絶対☆霊域
→本筋に進むと思ったら、そのまま日常モードへシフトしていきやがった・・・。でも、切り返しは上手いと思う。
・あやかし徒然(読切)
→個人的にはアリ。このジャンルは前例あるし、検討してほしい。
・妖狐×僕SS
→いきなり大晦日突入という事は、最終章が存外短いのかな。思紋さまの言葉が身に沁みる・・・。
・ユリカは魔女に食べられて(読切)
→基本的にエロい絵柄なんだけど、若干造形が残念。でも嫌いじゃない。
・うみねこのなく頃に散ep.8
→ベルンカステルが本当悪趣味すぎるわ…。そして、このタイミングでヱリカ復活は地味に熱い!
・ヤンデレ彼女
→ソシャゲ廃人が近くにいると、途端にソシャゲ熱冷めるよねw
・プラナス・ガール
→やっぱ終わる流れか・・・。つか、休載はさんで2か月後に最終話って、最後の最後まで微妙なことやってくれてるな。
・私のおウチはHON屋さん
→今度こそ終わりそうな気配、なのかな?
・戦國ストレイズ
→展開見るに、かさねだけ時間の流れから外れてる・・・? だとすると、何となく最後の展開が見えてくるな。
・文学少女
→遠子先輩かわえええええ。
・うちの息子が魔法少女になったのは学校の責任(読切)
→出オチっぽさが否めない。男の娘ネタをやるなら、どっかしらの方面に降り切れた方がいいと思う。
・EIGHTH
→真理さんは、永遠のサポートポジションか。仕事できる人なのに、結構もったいないスキル持ちだわ。
・総評
→最近連載終了が増えてる影響もあるけど、創刊当時と同程度まで誌面が薄くなってるのは淋しくもある。頼むから、アニメ化組の連載終了と一緒に衰退・休刊コースは勘弁。

にほんブログ村 よろしければ、クリックしてください。
今回紹介するのは、先月末に発売された月刊ガンガンJOKER最新号。今月号のトピックスとしては、アニメ化が決定されている「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。」のスピンオフ作品が新連載スタートしたこと、ですかね。こちらでは「私の友達が(ry」というタイトルになってますが、どうももこっちの過去話がメインになるっぽいです。おそらく期間限定だと思いますが、いつくらいまでやるのかが気になるところ。
・俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
→一人称が自分の名前の人は、基本的に信用しちゃ駄目だってばっちゃんが言ってた!・・・というのは冗談として、デレが一番わかりやすくてよろしい。
・繰繰れ! コックリさん
→狗神どんだけ嫌われ者だよ・・・。さすがにG化は嫌だw
・黄昏乙女×アムネジア
→これは闇夕子しか見えないのは無理ないわぁ。ある意味アニメ版よりもえげつない過去篇・・・。
・アカメが斬る!
→シェーレの傷が全然大した理由じゃなかったw 久々登場なのに、しょうもねえ。
・ゾンビッチはビッチに含まれますか?
→何かラブコメ方面にシフトしたのかな? 三角関係っぽいの勃発したみたいだし。
・私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。(新)
→「わ。」以来の、1P1ネタの4コマ枠だったか。手抜き感はするけど、ネタの濃度はこんなものでいいと思う。
・一週間フレンズ。
→ネタが続くかどうか不安だったけど、段々軌道乗ってきた気がする。安定枠として、続いてほしい。
・ROSE GUNS DAYS
→戦人もどきがやっぱ野心家か。心理戦的駆け引きは・・・そこまで期待しないがいいのかな。
・アラクニド
→アリスの父親って…もしやいつまでもキャラ紹介に残ってる義雄はフラグだったのか? カブトムシはまさかの不殺とは意外。
・アイドルマスター シンデレラガールズ
→歓迎会に百物語ってどんなセンスやねんw
・絶対☆霊域
→本筋に進むと思ったら、そのまま日常モードへシフトしていきやがった・・・。でも、切り返しは上手いと思う。
・あやかし徒然(読切)
→個人的にはアリ。このジャンルは前例あるし、検討してほしい。
・妖狐×僕SS
→いきなり大晦日突入という事は、最終章が存外短いのかな。思紋さまの言葉が身に沁みる・・・。
・ユリカは魔女に食べられて(読切)
→基本的にエロい絵柄なんだけど、若干造形が残念。でも嫌いじゃない。
・うみねこのなく頃に散ep.8
→ベルンカステルが本当悪趣味すぎるわ…。そして、このタイミングでヱリカ復活は地味に熱い!
・ヤンデレ彼女
→ソシャゲ廃人が近くにいると、途端にソシャゲ熱冷めるよねw
・プラナス・ガール
→やっぱ終わる流れか・・・。つか、休載はさんで2か月後に最終話って、最後の最後まで微妙なことやってくれてるな。
・私のおウチはHON屋さん
→今度こそ終わりそうな気配、なのかな?
・戦國ストレイズ
→展開見るに、かさねだけ時間の流れから外れてる・・・? だとすると、何となく最後の展開が見えてくるな。
・文学少女
→遠子先輩かわえええええ。
・うちの息子が魔法少女になったのは学校の責任(読切)
→出オチっぽさが否めない。男の娘ネタをやるなら、どっかしらの方面に降り切れた方がいいと思う。
・EIGHTH
→真理さんは、永遠のサポートポジションか。仕事できる人なのに、結構もったいないスキル持ちだわ。
・総評
→最近連載終了が増えてる影響もあるけど、創刊当時と同程度まで誌面が薄くなってるのは淋しくもある。頼むから、アニメ化組の連載終了と一緒に衰退・休刊コースは勘弁。

にほんブログ村 よろしければ、クリックしてください。
- 関連記事
-
- 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 5
- 月刊ガンガンJOKER 2013年2月号
- 正義の味方の味方の味方
スポンサーサイト
テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ
ジャンル : アニメ・コミック
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー